吉野銘木製造販売株式会社
所在地: | 下市町 新住991-1 |
---|---|
業種: | 製造業 |
従業員数: | 19人 |
資本金: | 2,270万円 |
URL: | http://www.yoshinomeiboku.com |
事業内容
代表者 | 貝本 拓路 |
---|---|
事業所 | |
関連会社 | |
主要取引先 | |
設立 | 昭和40年2月 |
平均年齢 | |
売上高 | |
電話番号 | 0747-52-8881 |
FAX番号 | 0747-52-1602 |
取引品目 | |
事業案内 | 吉野銘木製造販売㈱は、育林から製材加工、木造建築の設計・施工・監理まで、「木」に関する様々な事業に取り組んでいる会社です。国産材、特に奈良県産材の特色を活かし、神社やお寺、重要文化財を含む歴史的建造物から新国立競技場等の最新の建造物にいたるまで、幅広い納材実績があります。 |
当社の仕事・魅力・今後のビジョン
建築物に木材をふんだんに使用すると、体に良い影響を与えるといわれています。そのような効果を含め、木の持つ魅力を最大限に発揮するためには木材の製造工程に関わることが最も重要です。吉野銘木製造販売㈱は木に関する事業を一貫して行っているため、これまで培った木の知識を集約し、木の持つ優れた効果を最大限に活用した提案やプランニングができるとともに、経験に基づく確かな技術でモノづくりを実現します。
若手社員からのメッセージ
建築事業部での一般住宅の新築やリフォームでは、無垢の桧や杉をふんだんに使いながら、耐震性や断熱性に優れた住む人にとって安心で安全な住宅づくりを行っています。現場監督の仕事はお客様の立場に立ち、これらの安心・安全な住環境づくりを采配し実行することです。お客様との打ち合わせ窓口は営業担当者が行い、事前の設計や仕様決めは設計担当者が行いますので、連携を図りながらも現場監督は住宅づくりに専念できます。この会社には社員の成長を促し、かつ、社員同士の協力、チームワークを大事にする環境が根付いているなと思います。